ヘアサロン用語辞典/夜会巻き
夜会巻きはセミロングやロングヘアを頭上にまとめるアップスタイルのひとつです。明治時代「鹿鳴館」で流行したのがはじまりとされている。
髪を後ろで一つにねじってまとめ、残った毛先を下に折り曲げ折り込み、巻き込んだら形を整え、かんざしなどで留めたアップスタイル。夜会巻きはシンプルながらも「女性らしさ」を最大限引き出す髪型として、結婚式やパーティ、ビジネスなど様々なシーンで年齢を問わず支持されている。
ヘアサロンには様々なメニューがあって、カット・パーマ・カラーなどによって使われる用語がたくさんあります。「なんだかよくわからない…」そんな時はこのページをチェックしてみてください。サロンで使われている言葉を紹介していきます。
【ヘアサロン用語集・ア行】アウトライン 【ヘアサロン用語集・カ行】カーラー |
【ヘアサロン用語集・サ行】酸性カラー 【ヘアサロン用語集・タ行】ダックテール 【ヘアサロン用語集・ナ行】 |
【ヘアサロン用語集・ハ行】パーソナルカラー 【ヘアサロン用語集・マ行】【ヘアサロン用語集・ヤ行】【ヘアサロン用語集・ラ行】【ヘアサロン用語集・ワ行】 | ||||||||